菊川の ”ど田舎” で暮らす一家と嵐(あらし)くんの日記をときどきかなぁ?

賞を頂きましたf(^^;

炎衆北斗!

おどら THE で、グッドダンサーズ賞を頂きました(^O^)

この記事へのコメント :

スズ
今日、おどらTHE 炎衆北斗目当てで見に行きました!

かっこよかったです^^

関東そうぶれい大好きです^^


早く炎衆北斗に入りたいです♪
2009年10月31日 22:55
抹茶子抹茶子
スズさんへ
今、北斗のメンバーは小4からいますのでスズさんが、小学生でも入れますよ!!
2009年11月01日 22:40
炎衆北斗★座長
スズさん、こんばんは♪以前、見学に来てくれた子かな?大きなイベントも終わって、今は新人さん募集の時期ですよ。ぜひ、入ってください!「地域密着型よさこいパフォーマンスグループ」で一緒に楽しく、そして頑張りましょう!!とりあえず、今週末は14日(浜松モザイカルチャー出演)、15日(午前~河城地区文化祭・午後~JA小笠フェスティバル)があります。時間あったら見に来てね!
2009年11月12日 20:21
スズ
お返事ありがとうございます^^

見学させていただきました^^

新人募集なら入りたいです!

だけど、お母さんがダメみたいなこと言ってるんですよ;;

お父さんは良いって言ってくれてるんですけど><

何とか説得して皆さんのあとを継ぎたいです!!!

私の友達((赤◎安◎)本名は出せませんが;;)が3年生引退しちゃって

すっごく悲しかったそうですね・・・;;

長文になりました><失礼しました^^
2009年11月21日 19:14
炎衆北斗@座長
今の中3は中1の時から頑張ってきてくれました(^◇^)┛ODORA THE 菊川でも、二年連続で準大賞だったので、今年こそは大賞をねらってました(`ヘ´)だから、ダンサーズ賞をもらった時は
ホントはくやしくて泣いてました(-o-;)
インフルエンザ流行で、ほとんど練習できなかったから仕方ないけどね(-_-#)来年こそは大賞目指してみんな燃えてます(^◇^)┛すずさんも一緒に頑張ろう★
2009年11月25日 00:04
スズ
お返事ありがとうございます☆
大賞狙ってたんですね!
私の中では、超大賞です!(笑)
すっごく上手でした!!!
でも、賞をもらえなかったチームもあるんですよね?
賞を貰えただけでもすごいですよッッ!!

炎衆北斗に入りたいですよー><(知ってるかw)
炎衆北斗に入れるとしたらたぶん中学生だから、部活やらで大変だと言ってお母さんはあまり賛成してくれないみたいなんですよ・・・(´д`)=3
2009年11月25日 19:01
炎衆北斗@座長
すずさん、超大賞ありがとう!!そんなスズさんと早く一緒に活動したいですね。別に自慢するわけではありませんが、炎衆北斗の活動は、「見る人たちに感動を与えるような踊りを目指すこと」「ボランティアを通して、お年寄り等に元気をプレゼントすること」です。だから、練習もけっこうやるし、イベントや施設訪問も多いです。中学校の部活動ではありませんが、同じくらい、いやそれ以上に頑張って活動していますし、みなさんの青春の時間をかけてみる価値はあると思っています。中学生の場合は、大きく分けると次のようなタイプの子がいます。①炎衆北斗専門でやっている子(塾やピアノ、習字等に通いながら)②炎衆北斗+文化部系(美術部、吹奏楽部等ならば、両立は可能)③炎衆北斗+運動部系(あんまり厳しい部活であると両立は苦しい) ①②の場合はこれまでの先輩たちは、炎衆北斗の中心としてやってくれています。③の場合は、来られるイベントだけは来てくれますが、やはり上達は難しい。今の中3は→①3人②2人でした。中2は→①2人②1人③2人です。中1は→①2人②1人です。「中学校というものは、とりあえず運動部に入っておいた方がいいだろう」のような感じで部活動に入るよりは、炎衆北斗の方が目的を持った時間が過ごせると思いますよ。あと、炎衆北斗は、ODORA THE 菊川などの賞だけでなく、ボランティア活動によって「小さな親切運動実行賞」もいただいています。(そして、太田順一菊川市長さんには、炎衆北斗の名誉後援会長になっていただいていますから、心強いです)ちょっと張り切って宣伝し過ぎたかな(笑)
2009年11月25日 20:29
スズ
私は中学で吹奏楽に入ろうと思っています(予定ですが;;)
だから②なのかな?

炎衆北斗は、ただ、踊って大会とかに出るんじゃなくてボランティアでお年寄りサンに元気を与えるやさしい心温かなチームなんですねッッ!!
もっと入りたくなりましたー♪

毎回、毎回お返事ありがとうございます<(_ _)>
2009年11月26日 21:06
炎衆北斗@座長
今夜は練習でした♪六郷小が修学旅行、自分のクラスが学級閉鎖などの理由で、参加は11人でしたp(´⌒`q)しかしみんな頑張りました★菊川東中二年生で吹奏楽部の子もリーダーとして張り切ってやってますよ(^◇^)┛
2009年11月26日 22:09
スズ
練習お疲れ様です^∀^

炎衆北斗は静岡県外でもイベントとかやるんですか?

短文ですいません><
2009年11月27日 20:50
炎衆北斗@座長
毎年、5月に「豊川おいでん祭」(愛知県)に参加しています♪あとはだいたい静岡市~浜松市の範囲ですねε=ε=┏( ・_・)┛
2009年11月28日 00:09
スズ
おぉ、そうなんですか☆
うーむ。
お母さんにもう一度
「炎衆北斗に入りたい!」
って言ってみます。お父さんは良いと言ってくれてる(?)ですが・・・;;
2009年11月29日 15:50
炎衆北斗@座長
お母さんが心配しているのはどんな部分かなあ?炎衆北斗に入った場合①イベントの送り迎え→他の親と交替でやれます②勉強→練習は基本週一回で、テスト前はやりません。③生活面→ヤンキーはいません④部活→「運動部に入らないと進路に影響ある」という話はウソです。自分が授業と学校生活をちゃんとやっていれば大丈夫です♪⑤ボランティア活動もやります。⑥月謝はありません。
2009年11月29日 19:13
スズ
えーと、たぶん・・・
①のイベントの送り迎え
②の勉強
④の部活
ですかねぇ;;
中学は小学校よりも大変なんですか?
宿題とか増えるんですか・・・?
2009年11月29日 19:21
炎衆北斗@座長
>2009年11月29日 19:21
>スズ
>えーと、たぶん・・・
>①のイベントの送り迎え→特別の時でない限りは小笠掛川地区内です。
>②の勉強→小学校と違うのはテストが学期に1~2回だからテスト範囲が長いことかな。
>④の部活→この前に書いた通りです。
2009年11月29日 20:42
スズ
なるほど、テスト範囲が長いんですね;;

炎衆北斗は先輩後輩とかで敬語とかを使うんですか?
赤◎安希さんが
「関係ないよー♪みんな優しいもん^^」
って言ってましたけど・・・;;
そうなんですかっ!?
2009年12月03日 20:54
炎衆北斗@座長
先輩にあまりにも失礼な言い方は困るけど、ふだんは小学生も中学生も普通に会話してるよ♪「先輩は後輩を可愛がり、後輩は先輩を慕っている」のが炎衆北斗の目標です。★話変わるけど、11日(金)と15日(火)の夜、東中で練習です。13日は東遠学園バザーです。見学に来て下さい★
2009年12月03日 23:59
スズ
返事が遅くなってすいません><;;

もう一人、炎衆北斗に入りたいって言っていた子が
入れなさそうな感じなんです・・・。
2009年12月09日 18:59
炎衆北斗@座長
そうですか…(・_・;)残念ですね。でも、安〇さんとかいるし、心配ないと思います(^_^)v11日の練習か13日の東遠バザーに来ませんか?
2009年12月09日 22:20
スズ
11日ですかぁ・・・。
って明日ですか!?
11日は都合が合わないんで・・・;;すいません(>д<)
13日の東遠バザーって何をやるんですか?
2009年12月10日 20:47
炎衆北斗@座長
13日東遠学園バザーはいろいろな物がバザーで売られたり、出店が出たりします。炎衆北斗は11時15分から20分間くらい踊ります♪天気も良さそうだから、見に来て下さい(^_^)v足がなければ車で途中で拾うよ★
2009年12月11日 00:31
スズ
今日東遠バザー行けなくて残念でした><

お母さんに
「炎衆北斗入れないって言ったら?中学だと絶対忙しいし・・・。」
って言ってました・・・・;;;
2009年12月13日 16:01
スズ
↑間違えました;;

お母さんに
「炎衆北斗入れないって言ったら?中学だと絶対忙しいし・・・。」
って言われちゃいました;;

でした;;
文がおかしかった^^;;
スイマセンでしたー!
2009年12月13日 16:03
スズ
久しぶりです。

安〇に聞いたかと思いますが、グリーンガーデンコンサート、
私もいきます!ボランティアで館内放送や、受付やるんです!
でも、私がやるのは午前で、炎衆北斗さんがやるのは
午後なんですよね?;;
見たいけど・・・見れません;;

なので、できればボランティアが終わった後に
見に行きたいと思います!
2010年02月03日 21:16

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
賞を頂きましたf(^^;
    コメント(24)